*

qrcode.png
http://www.nakasha.net/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

社会福祉法人 
横浜市
 中区社会福祉協議会
〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町2番地 
産業貿易センタービル4階
TEL.045-681-6664

FAX.045-641-6078
 
[社会福祉協議会業務時間]
 月~金曜日
 8:45~17:15
(祝日・休日・年末年始を除く)
 
※その他、業務により異なる場合があります。お問い合わせください。
 
研修室等、福祉保健活動拠点「なかふく」のご利用については「中区福祉保健活動拠点」をご覧ください。
 
 
パ​ス​ポ​ー​ト​セ​ン​タ​ー​の​あ​る​ビ​ル​の​4​階​で​す​
015953
 

中区いいとこ撮り

 

なかくの“いいところ”投稿紹介サイト「中区いいとこ撮り」とは…

なかくの“いいところ”投稿紹介サイト「中区いいとこ撮り」とは…
 
横浜公園のチューリップ
 中区にあるたくさんのいいこと、ステキなことをご紹介します。
 マネしたいこと、できそうなことがありましたら、ぜひやってみてください。
 参加してみたい、お手伝いしてみたいと思ったら中区社会福祉協議会までお問い合わせください。
 
 
 

本牧写真コンテスト

本牧写真コンテスト
 
本牧写真コンテスト→結果
入賞作品決定 本牧写真コンテスト  ( 644KB )
「本牧写真コンテスト」
 
本牧の好きな場所「みんなの心にひびく、本牧の街」
 
入賞作品が決定しました!!
 
 

中区いいとこ撮りブログ

中区いいとこ撮りブログ
フォーム
 
日本大通り・横浜情報文化センター・日本新聞博物館
2024-01-26

昭和40年に横浜市に転入してすぐに、「日本大通り・銀杏並木」が大好きになり、

今も緑の季節から黄金色に染まる季節へと、年間通して何度も味わいに行く通りです。

この、歴史的建造物「旧横浜商工奨励館」が12階建ての新館と一体となった建物には、

「日本新聞博物館」がありますが、平成12年に開館してすぐに「生涯学習学級生」

を見学引率した想い出の博物館です。私にとっては、非常に興味深い格別な博物館

であり、折々の特別展を見学しています。「趣味」と言えるほどです。

 過去に、「日本初の助成報道写真家・笹本恒子100歳展があり、6階の

情文ホールで「討論会」もあったことを、博物館のHPの「企画展記録ページ」で

最近知りました。今80歳の私にとって、もう一度、開催してほしい、と何度もその

ページを見ているほどです。

 
 
大陶器市
2019-06-13

 

6/8(月)~6/16(日)まで、大通り公園にて佐賀の物産とチャリティ大陶器市が開催されています。この事業は中区老人クラブ連合会が共催で開催しており、中区内の障害者施設の方々も出店してます。


8787さん
 
イチョウ並木
2018-11-28

塩害により、例年と比べると枯れてしまったイチョウもありますか、

今年も日本大通りのイチョウ並木はだいぶ色付いてきました。

夜にはイルミネーションでライトアップされるので、今が見頃です!

 
 
番外編「塩害」
2018-10-18
「いいとこ」とは言えませんが、中区にも台風による植物への「塩害」が現れています。山下公園前のイチョウ並木にも葉が枯れ始めたイチョウが少なくありません。日ごろから海辺で潮風には慣れた環境のはずですが、今回だけはダメージを受けてしまったようです。
ところが全く影響を受けず青々とした葉を維持している木も多いのです。
この違いは何なのでしょうか。例年だと冬には一斉にきれいに黄色くなったイチョウ並木が見られるのですが、今年は葉が落ちてしまった木も混じった、少し寂しげな風景になってしまうかもしれません。
 
 
 
南極観測船「しらせ」その2
2018-09-10
「しらせ」の横浜・大桟橋寄港が掲載されましたので、船の中には入れず羨ましかった者からも投稿させていただきます。
船体は夕日に映えて一層鮮やかなオレンジに見えました。砕氷船ならではの独特な形状のへさきは、氷に乗り上げて5m厚の氷でも割りながら前進することができるそうです。
後部の艦橋からはペンギンが横浜港を眺めていました。
 
なお、横浜港の後「しらせ」が寄港し一般公開される予定だった苫小牧港では、この船が急きょ北海道胆振東部地震の被災者支援として、浴室や食事の提供、医療相談などを行っているそうです。長期航海を行う船ならではの設備が大いに役立っています。
 
国際信号旗「U」「W」は「ご安航を祈る」との意味で、大桟橋の先端に掲げられ、出航する船に向けられています。「しらせ」の活躍と、そして全ての被災地に一刻も早く安らぎが訪れることをお祈りいたします。
 
大桟橋に南極観測船「しらせ」が入港
2018-09-03
 海上自衛隊の南極観測船「しらせ」が入港し、9月1日、2日と一般公開がされていました。
隊員の寝室や食堂、操舵室などが見学でき、南極の氷や石の展示もされていました。
当日は小さな子ども連れから、かなりのマニアの方まで、たくさんの方で行列ができていましたが、
南極の氷に触ったり、制服を着て記念撮影をしたりと、南極の地に思いをはせながら、大人から子どもまでたくさんの方た
ちが目を輝かせて参加されていました。
 
 
【第2】みはらしポンテ祭・ポンテツアーに参加
2018-09-03
ポンテツアーで見学
普段の活動の作品も展示
 9月2日(日)にみはらしポンテのお祭りが開催されました。たくさんの模擬店の他、普段通われている方の作品展示や施設の事業紹介、大工さんによる体験コーナーやみなと総合高校の生徒による演奏など、小さな子ども連れから普段施設を使用している方まで、たくさんの方でにぎわっていた。
 今回はお祭りの中で開催される施設見学のポンテツアーに参加。皆普段あまり見ることのない、ショートステイのお部屋や生活支援センターの設備等興味深く見学しており、参加された方の中には、すぐ近くにあるのに今回初めて知ったと話されていました。
普段から、1階のカフェはどなたでも利用できるので、ぜひ今後も利用していきたいです。
見晴らし8787さんより投稿
 

 

 
山下埠頭
2018-08-24

大型客船の停泊といえば大桟橋が圧倒的に有名ですが、ご存じのとおり横浜ベイブリッジを通過できないほどの大型船舶や、大桟橋の状況によっては、山下埠頭、鶴見の大黒埠頭も珍しい船が着岸している様子をみることができます。

いずれも大桟橋のように自由に船の近くに行けないことが多いのですが、山下公園やマリンタワーからはその姿を眺めることができます。

再開発で注目を浴びている区域の一つでもあります。

今日も山下埠頭にはゾンネという調査船が来ています。しかし、大桟橋で2隻あるいは時に3隻の大型客船を見ることもできるのも素晴らしいですね。

山下埠頭、今後も注目していきましょう。

 
北方皇大神宮例大祭
2018-08-12

3日間に及ぶお祭りも今日で最後。各町内の神輿の掛け声やお囃子、子どもたちの笑い声など、賑やかな行列がどこまでも続いていました。

威勢の良い男性だけでなく、女性の担ぎ手や神輿にのぼる子ども、杖をつきながら綱を引くお年寄りなど、地域皆が参加でき、作り上げているお祭りなんだと感じました。暑い中3日間、お疲れ様でした!


mikoshi8787より投稿
 
【第2】みはらしカフェ
2018-06-26
新山下の運河沿いにある中区障害者支援拠点、みはらしポンテ内にあり、中では自主製品の販売も行っていました。テラス席もあり、静かでゆったりと過ごすことができました。今日いただいたオリジナルカレーもおいしかったですが、他にもたくさんメニューがあり、近くに来た際にはまたぜひ立ち寄ってみたいです。
見晴らし8787さんより投稿
<<社会福祉法人 横浜市中区社会福祉協議会>> 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル4階 TEL:045-681-6664 FAX:045-641-6078