*
中区社協(なかく しゃきょう)
トップページ
社協ってどんな組織?
地区社協って?
第1北部地区社協
第1中部地区社協
関内地区社協
埋地地区社協
寿地区社協
石川打越地区社協
第2地区社協
第3地区社協
第4南部地区社協
第4北部地区社協
本牧・根岸地区社協
第6地区社協
新本牧地区社協
事業内容
中区助成金配分事業
生活福祉資金貸付制度
子育て支援事業
区障連
中区福祉保健活動拠点・なかふく
中区ボランティアセンター
ボランティア募集情報
ボランティア講座・イベント情報
福祉教育
中区社協あんしんセンター
中区移動情報センター
中区社協の助成金について
広報紙「ふくしなか」
各種計画・報告
リンク
中区いいとこ撮り
なかくの“いいところ”募集中!
中区みんなで健康づくり
①第1北部地区
②第1中部地区
③関内地区
④埋地地区
⑤寿地区
⑥石川打越地区
⑦第2地区
⑧第3地区
⑨第4南部地区
⑩第4北部地区
⑪本牧・根岸地区
⑫第6地区
⑬新本牧地区
法人運営
アクセス(産業貿易センターHP)
会員・賛助会員募集
中なかいいネ!中区地域福祉保健計画
http://www.nakasha.net/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人
横浜市
中区社会福祉協議会
〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町2番地
産業貿易センタービル4階
TEL.045-681-6664
FAX.045-641-6078
[社会福祉協議会業務時間]
月~金曜日
8:45~17:15
(祝日・休日・年末年始を除く)
【生活福祉資金 特例貸付受付時間
】
月~金曜日
9:15~16:00
(祝日・休日・年末年始を除く)
※その他、業務により異なる場合があります。お問い合わせください。
研修室等、福祉保健活動拠点「なかふく」のご利用については
「中区福祉保健活動拠点」
をご覧ください。
パスポートセンターのあるビルの4階です
0
1
6
2
2
6
●
中区社協へのお問い合わせ
●
ご意見・ご提案
●
プライバシーポリシー
●
サイトマップ
●
twitter
⑤寿地区
⑤寿地区
トップページ
>
中区みんなで健康づくり
>
⑤寿地区
寿地区の活動紹介
寿地区の活動紹介
フォーム
▼選択して下さい
2018年10月
【寿】「口腔ケア」
2018-10-12
寿町勤労者福祉協会
と
Y.S.C.C.(NPO法人 横浜スポーツ&カルチャークラブ)
の共催で「口腔ケア」に関する講座が開催されました。
まずY.S.C.Cの仲村京雅選手(#13・MF)が、開講にあたって、約30人の受講者を前に爽やかな笑顔でご挨拶。
講座は神奈川海外歯科医療団の山田先生が講師を務められ、口腔ケアの大切さを沢山の写真をもとに説明してくださいました。お話では、「歯周病菌」は腫れた歯肉から血管内に侵入し全身を回ること、菌は死んでも菌の死骸のもつ毒素は残り血糖値に悪影響を及ぼすこと等、歯周病は単なる口だけの病気にとどまらないことがあるので、食生活を含めた生活習慣を見直して、全身の健康状態に大きな影響を及ぼす歯周病の予防と治療の大切さを学びました。
最後に全員が実際に口腔内のチェックを受けることもできて、大変中身の濃い良い講座でした。
ツイート
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
社協ってどんな組織?
|
地区社協って?
|
事業内容
|
中区福祉保健活動拠点・なかふく
|
中区ボランティアセンター
|
中区社協あんしんセンター
|
中区移動情報センター
|
中区社協の助成金について
|
広報紙「ふくしなか」
|
各種計画・報告
|
リンク
|
中区いいとこ撮り
|
中区みんなで健康づくり
|
法人運営
|
アクセス(産業貿易センターHP)
|
会員・賛助会員募集
|
中なかいいネ!中区地域福祉保健計画
|
<<社会福祉法人 横浜市中区社会福祉協議会>> 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル4階 TEL:045-681-6664 FAX:045-641-6078
Copyright © 社会福祉法人 横浜市中区社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン