《いいネ! このまち!! 中区の絆》
子どもたちの未来のために地域のことを考えてみませんか?
日時 令和2 年2月14 日(金)13時30 分~16時(13時開場)
会場 横浜市開港記念会館(横浜市中区本町1-6)
参加自由(申込不要・無料)
第1部
◆中区社会福祉大会 社会福祉功労者顕彰
長年にわたり、中区において地域で福祉保健活動等に携わってこられた多くの団体・
個人の方の功績をたたえるとともに、地域福祉の一層の充実を図るため、
表彰を行います。
第2部
◆中なかいいネ!発表会
第3期中区地域福祉保健計画「中なかいいネ!」は4年目を迎えました。
次期計画の策定も動き出しています。
(1)中なかいいネ!取組状況報告
第4期中区地域福祉保健計画「中なかいいネ!」の策定に向け、令和元年度中区区民
意識調査の報告や次年度の計画策定のスケジュールについて説明します。
(2)地域活動団体報告
中区内の子ども食堂について、子ども食堂活動者から活動のきっかけや内容、
「中区子ども食堂ネットワーク」の取組についてお話しいただきます。
(3)中なかいいネ!推進会議委員長講話
駒澤大学教授の川上富雄氏から「住民が地域福祉保健計画の策定に参加する意義」
というテーマでお話しいただきます。
同時開催:Jack ふくしバザール
障害者地域作業所や福祉団体等の手芸品やお菓子、被災地特産品などの販売を行います。
主催:中なかいいネ!推進会議、中区役所、(社福)横浜市中区社会福祉協議会
後援:中区連合町内会長連絡協議会、中区内地区社会福祉協議会
※一時託児を実施します。
対象:2~7歳未満の未就学児:事前予約 2月6日(木)まで
申込先:区役所福祉保健課(224)8330
※手話通訳あります。
※取材の際は、直接会場にお越しいただき、受付にお声かけください。